こんにちは、松本です。
気になる女性や好きな人がいるのになかなか成就しない…。
そんな恋愛ってありますよね。
何度もアプローチを繰り返しているのに振り向いてくれない状態が続くのはつらいでしょう。
そんなとき、いったん「諦める」という選択が後の恋愛成就に繋がる可能性があるのを知っていましたか?
そんなの嘘だと思うかもしれませんが、実際に相手を諦めたことで恋が叶うのはよくあることなんです。
今回は、恋愛を諦めるとうまくいく理由と「諦め方」について語っていきます。
恋愛を諦めると上手くいく理由
こんなに思いを伝えているのに振り向いてくれない、デートの誘いにもなかなか乗ってくれない、恋愛マニュアルをちゃんと実践しているのに…。
恋愛が上手くいかないと本当につらいですよね。
女性への思いが強いほど、「早くしないと他の人に取られてしまうのでは」と焦りが出てきて何通もメールを送ってしまったり、反対に相手を目の前にすると本来の自分が出せなくて挙動不審になってしまったりと、上手くいかないことが増えてきます。
そんなとき、あえて恋愛を諦めてみると状況が好転することがあります。
女性のことを思いすぎてがんじがらめになっている状態では、相手も「もううんざり」していることがほとんどです。
男性からの積極的すぎるアプローチや、「なんか見られてる」不快感が続くと、女性はやっぱりいいイメージを持ちません。
そうなってしまったら、後は「引く」しかないんです。
「押してダメなら引いてみろ」という恋愛の格言は実際に的を得ていて、自分に向けられていた気持ちが急に離れていくのを感じると「あれ?」と気になってしまうものなのです。
それこそが、恋愛を諦めると上手くいき始める理由です。

上手な「諦め方」とは?
とはいえ、好きな女性を簡単に諦めるのは難しいですよね。
しかし、彼女に困らないようなモテる男性は、いい意味で「諦め上手」です。
彼らはどうやって好きな女性を諦めているのでしょうか?上手な「恋愛の諦め方」を3つ挙げてみました。
- 手応えがないならいったん「脇に置いておく」
- アプローチをかける女性は一人に絞らない
- 上手くいかないことを誰のせいにもしない
相手の女性を思い続ける男性には真面目な人が多いので、恋愛も0か100かという極端な思考になってしまいがちです。
恋愛を「諦める」といっても完全に相手の女性を忘却するのではありません。
恋愛上手な男性は、いったん押してみて上手くいかなければその女性をいったん「脇に置いて」、他のことに集中します。仕事や趣味に意識を向けるようにしたり、他にいい女性がいないか探したりします。
アプローチをかける女性を一人だけに絞ると気持ちが集中してしまし、相手にとっては重たいだけです。
「恋愛を諦める」というのは、その女性をいったんフォルダにしまうということ。そうすると自分の気持ちにも余裕が出てきます。
上手くいかないのは相手のせいでも自分のせいでもなく「ただタイミングが合わないだけ」なので、必要以上に重く捉えないようにしましょう。
女性が最後に選ぶのは、余裕のある男性なのです。
自分自身と向き合う時間を作ろう
女性が好きになるのは「自分に自信を持っていて、余裕を感じられる男性」です。
恋愛が上手くいかないと、振り向いてもらいたくて躍起になったり、女性の顔色をうかがうような接し方をしたりしてしまいますが、実はそれこそが上手くいかない原因なんです。
一人の女性に集中している状態では、自信も余裕も持てません。
好きな女性に対して何をしても上手くいかないときは、あえて「何もしないこと」を選んでみてください。女性のことはいったん諦めて、相手に注いでいた集中力を自分に向けてみるんです。
いま頑張りたい仕事は何ですか?いつか始めてみたいと思っていた趣味は?
買ったままにしていた自己啓発本を読んで自分磨きをするのはどうですか?
ずっと自分ばかりを見ていた男性がいつの間にか「余裕のある男性」になっている…。
気づいたら女性のほうからアプローチされているかもしれませんよ。
もしも恋愛の仕方が良くわからなくなったらこのブログのステップ1から復習してみるのも手かもしれません。



もしくは、恋愛対象になれるよう行動できているか、確認することも大切そうですね。
これまでお読みいただきありがとうございました。