気になる女性と何回かデートをして付き合いたいなって思ったら告白に踏み切ると思いますが
失敗したくない
告白するのにベストなタイミングがあれば知りたい!
って思いませんか?
そこでこの記事では何回目のデートで告白すれば成功しやすいか解説していきます!
告白するベストなタイミングは3回目のデート!
まず結論から先に言うと、告白するベストなタイミングは3回目のデートです!
なぜなら女性の心理として
1回目のデート:とりあえずお試し
2回目のデート:再確認
3、4回目のデート:一緒にいて楽しい!また会いたい
と考える人が多いからです。
それぞれのタイミングについて詳しく説明していきます。
1回目のデート
1回目のデートに来ているので少なくとも悪い印象ではないのですが
下心はないかな?
遊ばれてるだけじゃないかな?
と警戒しているタイミングです。
このような時に告白しても女性にとっては警戒心が解けていないので成功する確率は低いです。
1回目から楽しいデートができて、OKがもらえそうだと思っても焦りは禁物です。
2回目のデート
また誘われて来ているくらいなので脈アリじゃない?告白してもいいのでは?と思う方もいるかもしれません。
確かに2回目も来ていると言うことは嫌いではないし、むしろ好意はあるはずです。
しかし女性は
1回目がたまたま楽しかっただけかもしれない
一緒にいて楽しいけど好きなのかな?
と再確認しています。
付き合っていい男性かどうか見極めているタイミングなので、この時に焦って告白して振られてしまわないように注意しましょう。
もう少し待ってあげてください。
3、4回目のデート
3回目以降のデートに来てくれたと言うことは脈ありの可能性が高いです。
なぜなら2回目のデートで好きになれそうか確認して
また会いたい
一緒にいたい!
と思えていないと3回目以降のデートには来てくれないからです。
このタイミングでは会いたい、一緒にいたいと思う気持ちが強い傾向にあります。
つまり、このタイミングでの告白がベストなんです!
5回目以降は脈なしと判断されてしまう!?
3、4回目のデートのタイミングが告白のベストなタイミングだとお伝えしましたが
逆に5回以上デートしているのに告白が成功する確率が減ってしまいます。
5回もデートしているのに告白してこないのは
男らしくない
私は脈なしなのかも
と考える女性が多いからです。
告白のベストなタイミングは早くても遅くてもダメなんです。