こんにちは、松本です。
今回は、彼女を作りたい人に向けて出会いの場の一つである「街コン」の攻略法を語っていきましょう。
街コンといっても何種類かあります。主なのは、自ら話しかけに行かないといけない「立食スタイル」と、ぐるぐる席を回って全員の女性と話しかけられる「席替えスタイル」ですね。
正直、前者の「立食スタイル」は少し難しい。なぜなら、自ら話しかける必要があるからです。全く何もない場所でのナンパよりはましですが、自ら話しかけるのは初心者には非常にハードルが高いですよね。
「立食スタイル」ははっきりいって中~上級者向けです。自ら話しかけに行ける人はかなりいい感じになる可能性が高いですし、正直恋愛経験豊富な人があまり街コンにいないので、立ち振る舞いが良かったり、イケメンだったり、良い会社に就職しているだけで無双できる可能性はあります。
なので、慣れてくれば「立食スタイル」の方が自分の狙った人に話しかけられますし、女性も人気の人に寄ってくるので一網打尽(言い方がちょっとひどいですね)にできます。
しかし、まず最初はぐるぐる席を回ってすべての女性と話せる「席替えスタイル」の方が良いです。
よほどのコミュ障でない限りは、場を与えられたら喋れるはずですしね。
しかし、大体2対2で話すことになるので、1人で行くとなると知らない人と組むことになると思います。それも含めて様々な形のある街コンの攻略法を考えていきたいと思います。
席替えスタイル
席替えのスタイルは、5分間ぐらいで10組前後の女性2人と話していくスタイルです。
これは、まず強制的に「話す」ことになるので良いですね。なかなか初対面の女性にぐいぐい行くのは難しいので、慣れるのにちょうど良いスタイルです。
ただ、1人で参加すると初対面の男性と組むことになると思うので、その人が場の空気を支配できるタイプだと少し厳しめになってしまいますね。
とりあえず、街コンで彼女をゲットだ、と意気込むよりも最初は女性と話すのに慣れる、自分から話を振って場を作ってみる、番号を交換してみるといって点にフォーカスして自分を成長させるのがいいかもしれません。
立食スタイル
あなたが何かしら職業か顔か、それともトークかで他人を上回る何かがある、もしくは2点以上が平均以上というのであればこのスタイルを選べばかなり女性の連絡先をゲットできるはずです。
正直、話しかけに行くのは本当に怖い事ですね。それさえこなせれば、わざわざ男性と2人組になる必要もないですし一番自分の力を発揮しやすいです。
コツとしては、共通点を見つけて会話しましょう。住んでいる場所、趣味、最近見た映画、旅行先。なんでもいいです。こじつけで数年前にちらっと旅行した場所でも、同じなら「あ、そここの前いったわ」と大袈裟に言いましょう。
コミュニケーションは共通点を見つけるゲームです。
その他の街コンスタイル
街コンは、当初のスタイルは同性2人組で近隣の店舗をぐるぐる回る形式でした。そこから派生でいろんなスタイルが登場しましたが、発祥はそれでした。
しかし、これは知らない人とコンビを組まないといけないですし、加えて自ら声をかけにいかないといけません。はっきり言って、「立食スタイル」と「席替えスタイル」の悪いとこどりなのでオススメしません。
友人を用意できるのであれば、まだましですが……。
あとは、趣味が一緒の人が集まる「趣味コン」もありますね。
マッチングアプリが最近は盛んですが、アニメや2次元系の趣味だとそのコミュニティに入っていれば一般的な女性に敬遠されてしまう可能性もあります。
なので、「趣味が一緒の女性と仲良くなりたい!」と思うのであればオススメです。
また、一緒に旅行する街コンもありますが、同じ体験をして仲良くなれるのでこれも悪くはありません。しかし、長い時間一緒にいないといけないので、ボロを出さないように気を付けないといけないです。
あまりに人見知りで、なかなか人と打ち解けないという人には長い時間をかけてゆっくり仲良くなれるのでオススメです。
以上、お読みいただきありがとうございました。