こんにちは、松本です。
みなさん、よくあの時あの子はこんな態度を取ったけどあれは脈ありサインだろうかと考えたり、考えた末に分からなくなってグーグルに「女性 脈ありサイン」とか調べたことはありませんか?(笑)
正直、私はあります。というより、恋愛経験が無かったり薄かったりする時には女性の気持ちが分からず困りますよね。友人に相談するのもちゃかされそうで気が引けるし、ならスマホに聞くしかない気持ちはめちゃくちゃ分かります(笑)
しかし、そこで出てきた情報もなんか頼りなく、複数のサイトを覗くと矛盾し始めてもう何が何だか分からなくなりませんか?
なので、ここでは本当に確度のある脈ありサインは何なのかについて考えていきたいと思います。
悪い例と良い例を見ていきましょう。
・「好き」という単語を信じる。
好きという単語を信じるのはよくありません。
もちろん、あなたのことが嫌いであれば「好き」だなんて言わないかもしれませんが、女性は言葉よりも態度や行動に真実が現れます。
なので、「好きです、付き合ってください」と具体的な関係性の指示や行動が伴っているのであれば信じても大丈夫です。
しかし、「〇〇君の事すきー」とか言われてもあまり舞い上がらないようにしましょう。なぜなら、彼女はあなたからの好意を得てチヤホヤされたいだけかもしれませんし、ご飯をおごってほしかったり、愚痴を聞いてくれる人になってほしいだけかもしれないからです。
まぁ、これは極端な例ですが、心の片隅にでも留めておいてください。私が言いたいのは、女子は言葉ではなく態度や行動に脈ありサインが現れてきます。
もちろん、ラインの語尾にハートマークがついてきた、これは脈ありかも、と思っていてもそれは違います。女性のハートマークは句読点ぐらいに思っておいてください。
・遊びに行こうよ、と誘われる。
いや、これは脈ありサインじゃないのか、と思われるかもしれません。
もちろん、相手があなたを「男としてみていますよ」という言葉があれば……例えば、「〇〇さんのことタイプなんです」と言われていればOKでしょう。
しかし、普通は高校生を終えて大学生になれば、女性は自分から男性を誘うことはそうそうなくなります。なぜなら、男性の生態系が分かってきて、好きな男性にはリードしてほしい、という本来の願望が目を覚ますからです。
なので、「デートに誘ってほしい」と様々なサインを送ってきます。「今度あそこ行きたいんだよねー」とかそういう風に間接的に誘ってきます。
なので、堂々と誘われた場合は、友達として見られていると思った方がよさそうです。
さて、今の話で分かったと思いますが、女性は誘ってほしい時にはリードしてほしくてサインを送ります。あまりに直接的な誘いはモテているとは限りません。
・質問が多い
・ボディタッチが多い
・笑顔が多かったり、体を自分の方に傾けてくる。
実際の脈ありサインは代表的なものを述べました。
まず、質問が多いのは脈ありサインです。あなたに興味があるから質問をしてきます。少し厳しく言えばあなたを品定めしているということですが、それはあなたの見た目や雰囲気、話し方がその子が異性として認識する基準を超えたという証です。
また、ボディタッチも増えてきます。元々ボディタッチが多い人もいるので普段の行動と照らし合わせて明らかに自分にだけ多ければ脈ありサインだと言えます。
男もそうですが、好きな人とは触れ合いたいというのは男女共通。また、ボディタッチをすることで異性として意識してもらったり、もしくは関係を深めたかったりといった意識があると思います。
そして、最後は笑顔が多かったり、自分の方に体が傾くということです。言葉とは違い、身体反応は嘘が付けません。自然と好意を持っている人に対して、それにふさわしい身体反応が出るのが人間。
これをごまかすことはほぼできません。なので、これはかなり確度の高い脈ありサインと言えるでしょう。
もっと言えば、目がキラキラと輝いている時はあなたのことをいいと思っている可能性があります。目が輝くのは興味があった時の自然な反応です。笑顔や体の傾きは抑えられる強者がいたとしても、目の輝きはどうやっても抑えられません(笑)
是非、これらの脈ありサインを見極めて彼女を作りましょう!